jacvsd        日本心臓血管外科手術データベース JACVSD
toposhirase1jacvsdsankameiboJapanSCOREsenyou
dm

otoiawase

link
smp


---リンク---

データベース機構

JCCVSD(先天性)

UMINセンター

NCD

JCSM

心臓血管外科専門医

外科専門医

--サイト内検索--

00

 


---データマネージャー

「Ver.5」と「Ver.4/Ver.3」では手続きが異なりますのでご注意ください。

■Ver.5(手術日2013年から)

>>>2013年症例からNCDへの入力に伴い、手続きが変更になります

■Ver.4とVer.3(手術日2012年末まで)

>>>2013/4/10以降のVer.4のデータマネージャー変更手続きについて

>>>データマネージャーとは?

>>>データマネージャー追加・変更とパスワードの再発行の手続き方法

>>>FAQ・・・ログインできない時は?など

>>>ログイン手順・・・ログイン方法の詳細

2013年症例からNCDへの入力に伴い、手続きが変更になります

Ver.5のデータマネージャー変更などはNCDの規定に準じてNCD事務局にて行います
Ver.4とVer.3は今まで通りJACVSD事務局にてお手続きします。
なお、 NCDで手続きしてもJACVSD(Ver.4)のデータマネージャーが自動的に変わることはありません。必ず、両方に変更のご連絡をお願いします。NCD移行の詳細はこちら

入力システム Ver.4とVer.3(JACVSD) Ver.5(NCD内)
登録対象症例 手術日2012年末までを登録 手術日2013年から登録
入力担当者 データマネージャー 診療科長
主任外科医
データマネージャー
入力担当者変更手続き

JACVSD事務局へ
下記参照

なお、フォローアップページ、長期入院症例の追加入力が必要な施設においては、Ver.4のパスワード発行が必要な場合は対応いたしますので、事務局にお知らせください。手続き方法

NCDにて手続き

引き続きVer.4へのアクセスが必要な施設(フォローアップページ、長期入院症例の追加入力など)→データマネージャー変更手続き

Ver.4へのアクセスが不要な施設→6月30日までは、JACVSDからお知らせメールを送信予定のため、メールアドレスのみJACVSD事務局にお知らせいただけますようお願いいたします。(7月1日からはお知らせメールはNCDより配信しますので、JACVSD事務局への連絡は不要です。)

2013年新規施設(Ver.4への登録は不要)→データマネージャー変更の場合はNCD(Ver.5)でのみ手続きを行いますが、6月末日までは、JACVSDからお知らせメールを送信予定のため、メールアドレスのみJACVSD事務局にお知らせいただけますようお願いいたします。(7月1日からはお知らせメールはNCDより配信しますので、JACVSD事務局への連絡は不要です。)

2013/4/10以降のVer.4のデータマネージャー変更手続きについて

Ver.4はロックされましたが、フォローアップページ、長期入院症例の追加入力が必要な施設において、新規データマネージャーにVer.4のパスワード発行が必要な場合は、データマネージャー登録を受け付けますので、下記ファイルをご送付ください。(すでに登録されている方は不要です。)

※異動、退職などで削除だけする場合も下記ファイルをご送付ください。
※パスワード再発行も下記ファイルをご送付ください。

なお、Ver.5からデータマネージャー変更は、NCD(Ver.5)でのみ手続きを行いますが、6月末日までは、JACVSDからお知らせメールを送信予定のため、メールアドレスのみJACVSD事務局にお知らせいただけますようお願いいたします。(7月1日からはお知らせメールはNCDより配信しますので、JACVSD事務局への連絡は不要です。)

データマネージャー登録・削除依頼書(xlsx)
データマネージャー登録・削除依頼書(xls)
※上記ファイルをダウンロードしてご利用下さい。

【登録・削除申請条件】
①現マネージャーが事務局に登録してあるメールアドレスから申請を行う。
②本人確認として下記情報の両方を必ず記載すること。
a:現データマネージャーの氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-ID(DM追加の場合でも本人確認として必ず記載)
b:新データマネージャーの氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-ID

【注意事項】
■申請はメールにて受け付けています。jacvsd-adm@umin.org
■上記①、②abが守られていない場合は申請を受付けることが出来ません。
■DM追加、再発行の場合でも本人確認として現データマネージャー情報も必ず記載。
■セキュリティー上、メールでの通知は行っておりません。ログインが上手くいかない場合など、確認のためパスワードをメールに記載してのお問合せは大変危険な行為となりますのでご遠慮ください。
■週に1回、木曜or金曜〆で、旧マネージャー削除、ならびに新マネージャー登録の手続き(パスワードの発行)を行っています。
■手続き完了後、ID通知書をご本人様宛に郵送いたしますので、ID通知書がお手元に届くまでに、1.2週間頂戴しております。

【再発行】
パスワードの再発行をご希望の場合は、再発行希望のデータマネージャーの氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-IDをご本人様が事務局までメールにてお知らせください。

注1:
JACVSDはUMINの会員専用ホームページサービスを利用しておりますので
UMIN-IDのご利用が必要となります。
IDを取得していない場合、ご不明な場合はUMINセンターホームページにて
お手続きが可能ですので、下記URLにアクセスをお願いいたします。
●UMINセンター IDの取得・更新について
http://www.umin.ac.jp/registration/

注2:
医師・大学病院勤務者以外(市立病院の秘書・事務員など)申請フォームに所属学会を入力する覧がありますが、学会覧は「JACVSD」でUMIN-IDの申請が行えます。(なお、医師以外をデータマネージャーとする場合は、監修者として医師のデータマネージャーも登録が必要となります)

注3:
JACVSDにアクセスするには役職に関係なく(病院長、科長の方でも)データマネージャー登録し、パスワードを発行する必要があります。

 

Ver.4/Ver.3のJACVSDデータマネージャーとは?
(Ver.5についてはNCDに準じております)

「データ入力を責任持って遂行出来る人員」であり、事務局に届け出を行い、データマネージャーとして登録している方。(実際データ入力を担当していても事務局に届けていない方は該当しません)

■6名まで登録可能(職種不問)
■医師を1名以上登録
■異動時にはデータマネージャー変更手続き必須
※データマネージャー登録は施設単位で行います。退職、異動の場合は、前施設のパスワードは削除、新たな施設で再登録してください。

Ver.4とVer.3用データマネージャー追加・変更とパスワードの再発行の手続き方法Ver.5は上記へ

※Ver.4のデータマネージャー変更受付は終了しました。今後はNCD(Ver.5)にてご登録をお願いいたします。なお、フォローアップページ、長期入院症例の追加入力が必要な施設において、Ver.4のパスワード発行が必要な場合は対応いたしますので、上記ファイルをお送りください。

データマネージャー登録・削除依頼書(xlsx) 受付終了
データマネージャー登録・削除依頼書(xls) 受付終了
※上記ファイルをダウンロードしてご利用下さい。

【登録・削除申請条件】
①現マネージャーが事務局に登録してあるメールアドレスから申請を行う。
②本人確認として下記情報の両方を必ず記載すること。
a:現データマネージャーの氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-ID(DM追加の場合でも本人確認として必ず記載)
b:新データマネージャーの氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-ID

【注意事項】
■申請はメールにて受け付けています。jacvsd-adm@umin.org
■上記①、②abが守られていない場合は申請を受付けることが出来ません。
■DM追加の場合でも本人確認として現データマネージャー情報も必ず記載。
■セキュリティー上、メールでの通知は行っておりません。ログインが上手くいかない場合など、確認のためパスワードをメールに記載してのお問合せは大変危険な行為となりますのでご遠慮ください。
■週に1回、木曜or金曜に旧マネージャー削除、ならびに新マネージャー登録の手続き(パスワードの発行)を行っています。
■手続き完了後、ID通知書をご本人様宛に郵送いたしますので、ID通知書がお手元に届くまでに、1.2週間頂戴しております。

【再発行】
パスワードの再発行をご希望の場合は、再発行希望のデータマネージャーの氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-IDをご本人様が事務局までメールにてお知らせください。

注1:
JACVSDはUMINの会員専用ホームページサービスを利用しておりますので
UMIN-IDのご利用が必要となります。
IDを取得していない場合、ご不明な場合はUMINセンターホームページにて
お手続きが可能ですので、下記URLにアクセスをお願いいたします。
●UMINセンター IDの取得・更新について
http://www.umin.ac.jp/registration/

注2:
医師・大学病院勤務者以外(市立病院の秘書・事務員など)申請フォームに所属学会を入力する覧がありますが、学会覧は「JACVSD」でUMIN-IDの申請が行えます。(なお、医師以外をデータマネージャーとする場合は、監修者として医師のデータマネージャーも登録が必要となります)

注3:
JACVSDにアクセスするには役職に関係なく(病院長、科長の方でも)データマネージャー登録し、パスワードを発行する必要があります。

 

データマネジャーに関するFAQ その他は参加施設用ホームページへ
パスワードが分からなくなりました。メールで教えてもらえますか?
パスワードのお知らせはセキュリティー上、郵送のみで行っております。入力システム用パスワードはデータマネージャー個人のみ知り得るよう、発行履歴を事務局で保存しないこととなっており、パスワード紛失の際は、新たなパスワードを再発行しておりますので、パスワード紛失、アクセスできない不具合確認などの場合は、その旨とUMIN-IDをお知らせください。なお、確認のためパスワードをメールに記載してのお問合せは大変危険な行為となりますのでご遠慮ください。
参加施設用ページにアクセスできません。
参加施設用ページへはUMINパスワードを使用します。DMパスワードと間違われる方がいますのでご確認ください。ログイン方法はこちら。なお、確認のためパスワードをメールに記載してのお問合せは大変危険な行為となりますのでご遠慮ください。
前任のデータマネージャーがすでに他院に異動したため連絡が行えません。
他院に異動してもメール連絡は出来ると思います。基本的に現在のデータマネージャーしか変更は行えませんので、前任のデータマネージャーに連絡するようご依頼下さい。
データマネージャー以外に秘書にも連絡メールを送ってもらえますでしょうか。
申し訳ございませんが、事務局からの連絡はデータマネージャーへ通知することになっています。つきましては、秘書の方もデータマネージャーとして事務局にご登録頂けましたら通知をお送りすることが出来ます。
データマネージャーとして登録できるのは一人ですか?
複数人ご登録頂いてもかまいません。1施設最低1名~6名ほどご登録いただけます。
データマネージャーは医師以外も可能ですか?
医師以外(秘書・事務員・看護師など)も可能ですが、その場合は医師のデータマネ-ジャーも1名監督者としてデータマネージャー登録をして下さい。
データマネージャーにはどのような人がふさわしいですか?パソコン技術、医学知識はどの程度必要ですか?
パソコンにまったく触れたこともない方だと大変かとは思いますが、最低限の入力作業(マウス操作、キーボード操作、ひらがな・英数切り替え、 NumLock切り替え、プルダウン選択など)が出来る方でWeb基礎知識(ネット検索を利用する、ネット通販を利用する、SNSを利用するなど)があれ ば問題ないと思います。
医学知識はまったくなくても科の医師のフォローがあれば出来ると思います。もちろん、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士など医学基礎知識があり、パソコンの入力作業も中級以上の方が理想だとは思います。
市立病院の事務員のためUMIN-IDの申請が行えません。
通常UMIN-IDの申請条件は大学関係者または学術研究者(参考http://www.umin.ac.jp/faq/umin/)となっておりますが、JACVSDは学会同等の扱いとなっておりますので、UMIN-ID取得申請フォーム(http://www.umin.ac.jp/id/#top)の所属学会を入力する覧に「JACVSD」で申請が行えるようになっております。
データベース用パスワードを複数人で共有してもかまいませんか?
データベース用パスワードはデータマネージャー1人が使用する設定となっておりますので、複数人による同時入力には対応しておりません。
退職したため、メールアドレスが変更になっていますが、新規データマネージャーの申請はできますか?
データマネージャー登録手続き方法が変更となった2011年3月以前にご登録頂いていたデータマネージャーについては受付けますが、それ以後にご登録頂いたマネージャーについては受付けませんのでご注意下さい。
データマネージャー登録時とメールアドレスが変更になりました。お知らせが必要ですか?
必要です。速やかにデータマネージャーの氏名(ふりかな)、職種、UMIN-IDと旧E-mailアドレス、新E-mailアドレスをお知らせ下さい。
データマネージャー登録するメールアドレスは医局の代表アドレスや秘書のアドレスでもかまいませんか?
いいえ、データマネージャー個人の物でお願い致します。
データマネージャー登録にはどの程度時間がかかりますか?
通常、1週間から2週間でID通知書を発送しておりますが、4月や9月などの人事異動の時期は混み合いますので、時間がかかる場合がございます。
JACVSDパスワードを再発行してもらうにはどうすれば良いですか?

ご本人が事務局登録のメールアドレスにて、事務局に「氏名(ふりかな)、E-mailアドレス、職種、UMIN-ID」をお知らせ下さい。のちほど通知書を郵送にてお届け致します。

施設IDがわかりません。
入力システムの症例登録画面の上部に常に表示されておりますので、入力システムVer.4にログインして、適当な症例を1つ開き、上部記載のH-0000(4ケタ)をお確かめ下さい。
入力システムへのアクセス方法を教えてください。

【入力システムVer4(データ登録画面)へのアクセス方法】

①ホームページ右上「参加施設専用ページ」をクリック、データマネージャーの
UMIN-ID・パスワードでログイン
*ご不明の場合:UMINセンターへ http://www.umin.ac.jp/registration/

②参加施設用ページのトップ画面右上「入力システム」をクリック、画面中央の「Ver.4」をクリック、UMIN-IDとデータベース用パスワードでログイン
*ご不明の場合:JACVSD事務局へ jacvsd-adm@umin.org

※パスワードは上記の通り2種類あります。お間違いになる方が多いのでご注意ください。

※ログインできない場合は、上記の①と②どちらでログインできないかと、UMIN-IDをお知らせください。なお、確認のためパスワードをメールに記載してのお問合せは大変危険な行為となりますのでご遠慮ください。

in


 

img

 

 

重要なお知らせ

重要なお知らせ一覧はこちらへ

2014/4/11
2014年4月にて、JACVSD/JCCVSD事務局はNCD事務局へ統合されます。つきましては、お問い合わせ窓口が変更となりますので、重要なお知らせ:JACVSD/JCCVSD事務局のNCD事務局への統合についてを必ずご確認ください。

2014/3/18
2013年症例の入力締切は2014年4月9日(水)です。(3/7NCDから通知)すべての症例のステータスを承認済みにしてください。(完了報告書提出不要)

2013/8/26
Ver.4,Ver.3のデータダウンロード申請方法はこちら

お願い

2013年7月1日からJACVSD事務局からの連絡はNCD事務局より送信されます。JACVSD関連の連絡事項の受信を希望される場合は、NCDにて利用者登録をお願いいたします。

データマネージャー交代の際は→データマネージャー登録について

項目に関するお問い合せをする前にFAQをご参照下さい。→データ削除はできません

NCDについては→NCDへ。

専門医に関しましては、外科専門医心臓血管外科専門医へ直接ご連絡ください。

よくあるご質問

誤入力データを削除したい→データ削除はできません

施設IDがわかりません。→入力システムVer.4上部に常に表示されています

同意書・倫理委員会資料がほしい→こちら。2013年からはNCD基準。

JACVSD入力対象症例の詳細が知りたい→こちら

その他FAQ